コロナ禍の婚活は変化しています。
みなさんこんばんは( ・∇・)残暑を感じる中、夕方から夜にかけて鈴虫が鳴いているのを耳にすると秋だなーと思う季節になりました。
コンビニで栗や芋の商品を見つけた時も、小さい秋が見つけられますよね。笑
皆様はどんな毎日をお過ごしでしょうか。
昨年に引き続き、弱まることのないコロナ禍の中、婚活業界にも変化が訪れています。
大阪・福岡の結婚相談所 1年以内のご成婚を目指して!
ホーム ≫ ブログ ≫
本来結婚とか夫婦などを話していこと思っていましたが少しでけ私の思いを。。。
私が生まれたのは1964年8月8日の57年前の東京オリンピック開催の日でした。
日本人が絶対忘れてはいけない事、
それは、日本の平和の為に亡くなっていった人達がいることです。
東京オリンピックは日本が世界平和を願い開催されたということを親に聞かされています。
57年たった今、私達がそれを受け継ぐ必要があり
それを子供達に見せることで世代をこえて受け継ぐことじゃないでしょうか。
関係者の発言でオリンピックが無くなるのではないか、とても心配です。
今コロナ問題がありますがこちらも人の命がかかった問題です。
この事はしっかりとした形で答えを出してほしいと願っています。
代表 KIYOZAKI
一緒にご飯を食べましょう。
レストランでも手料理でもコンビニ弁当でも
何でもいいんです。
1回、週1回、週に3回、、、、6ヶ月、
やがて家族になり、1年、5年、10年と顔を見合わせて食事をする。
それでやっと生涯のパートナーになる。
婚活で出会ったら、まずは一緒に食事をしてみませんか。
代表 KIYOZAKI
相手に対しての愛の言葉『愛の3原則』をご紹介します。
1、ありがとう をためらわずに言おう
2、ごめんなさい を恐れずに言おう
3、愛してる を照れずに言おう
作* 亭主関白協会会長の天野周一さん
やはり大事なのは言葉なんですね。
伝え続けること、ためらわず・恐れずに・そして照れずに。。。
代表 KIYOZAKI
ホームページにもブログコーナーが有りますが、ここでも始めてみました。
宜しくお願い致します。
弊社は出会いからゴールまで1年以内!を目指して
アドバイスや後押しをさせて頂いております。
これまで数多くのご成婚成立で、多数の方が幸せになっておられます。
一度、ホームページを覗いてみてください。
結婚へのスタートはここからです!
代表 KIYOZAKI
こんにちは!アドバイザーの西奈です。
先日、ようやくZoom相談がスタートしました。
ご来店による活動の負担がかからず、ご自宅で気軽にお悩みを話してください。
私と会話するだけなので、洋服を着替えたり部屋の様子を変えたりしなくても大丈夫!
婚活サポートを身近に。
ご遠慮なくお問い合わせください(^-^)
*Zoom の設定方法などもご案内します。
スマートフォンからのアクセスはこちら